DOWAエコマガ(第8号)
新年あけましておめでとうございます。 今年もいい1年にしたいと思っております。 本年もよろしくお願いいたします。 ====DOWAエコマガ <第8号> 2011/01/06==== 【トピックス】 昨年末に廃棄物処理法施行令の改正についての公布があり、 パブリックコメントの結果についても公表されました。 ───────────────────────────────── ┃1┃法規と条例-2 廃棄物処理法施行令改正のポイント 産廃排出事業者の方にとって、特に重要なポイントをまとめました。 http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2011/20110106_02.html ───────────────────────────────── 【今月の特集】 リサイクル ~サステナブルな社会の実現に向けて~ ───────────────────────────────── ┃2┃NEWS 《参加費無料》中国での家電リサイクルの現状と実証事業に 関して報告会を開催いたします。是非ご参加下さい。 ───────────────────────────────── ┃3┃法規と条例-1 リサイクルの費用負担について http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2011/20110106_01.html ───────────────────────────────── ┃4┃リスクのクスリ 不用品回収業者に家電を出してもいいの? 最近、家にいると、ちり紙交換ではなく家電回収の車がまわってきます。 家電リサイクルと不用品回収業者に関する情報を整理してお答えしました。 http://www.dowa-ecoj.jp/risk/2011/20110106.html ───────────────────────────────── ┃5┃カタログに載らない話 シュレッダーダストのリサイクル 誰しも1度は聞いたことがあると思われる「シュレッダーダスト」。 DOWAは、このシュレッダーダストのリサイクルを行っています。 http://www.dowa-ecoj.jp/catalog/2011/20110106_02.html 【今月のオススメ記事】 ───────────────────────────────── ┃6┃その道の人に聞く 土壌汚染と不動産価格評価について-その4 「掘削除去偏重は抑制されるのか?」についてお話いただきました。 http://www.dowa-ecoj.jp/sonomichi/dojo_fudousan/04.html ───────────────────────────────── ┃7┃海外事情 中国における環境ビジネスについて 中国の廃棄物処理・リサイクルに関する現状 http://www.dowa-ecoj.jp/kaigai/china/kankyo_biz_01.html 【今月の廃棄物関連記事】 今回より「現場発、安全強化のススメ」ご安全に!シリーズを始めます。 ───────────────────────────────── ┃8┃ご安全に プラスチック製コンテナの破損の危険性について http://www.dowa-ecoj.jp/anzen/2011/20110106.html ───────────────────────────────── ┃9┃環境便利帳 マニフェスト関連の罰則(まとめ) http://www.dowa-ecoj.jp/benri/2011/20110106.html ───────────────────────────────── ┃10┃カタログに載らない話 廃棄物発電 http://www.dowa-ecoj.jp/catalog/2011/20110106_01.html ─────────────────────────────────











