DOWAエコジャーナル

本サイトは、DOWAエコシステム株式会社が運営・管理する、環境対策に関する情報提供サイトです。毎月1回、メールマガジンの発行と情報を更新しています。

文字サイズ

DOWAエコジャーナル > e.コラム 過去のコラム一覧 > 大きな世界の小さなポイント

e.コラム記事一覧 ▶︎

大きな世界の小さなポイント

最近、海外への出張が増えています。
純然たる日本人である私には、やはり海外で見聞きするあらゆるものすべてが新鮮であり、また「なんで?」と驚きをもって受け止めることが多いです。また生まれ持ってのものなのか、職業柄なのか、好奇心が旺盛なため、あらゆることに興味が湧き、たぶん一歩間違えば不審者かのようにきょろきょろしながら空港や町を歩いていると思います。

その中でその土地での食べ物や衣装や習慣といった大きなところではなく、ほんの小さな驚きと疑問をご紹介いたします。

皆さんご存知の七味唐辛子ですが、海外に行くと、「NANAMI TOGARASHI」になっています。S&Bの話によると、「しちみ」と「いちみ」の発音が近いため混同しないための措置だそうです。
「ワタシガ タノンダノハ シチミ ジャナクテ イチミ ダヨ」というクレームがあったのでしょうかね?

続いて、これはある国でのトイレの表示です。男性も女性も一瞬、中に入りにくいですよね?女性の方も赤で遠くから見たら両方とも女性用と思ってしまいました。
シルエットから男性だと理解しても入りにくいです。

ちなみに男女共に青色のマークの所もみました。男性は黒(もしくは青)、女性は赤というのは、日本だけのことでしょうか?世界標準はあるのでしょうか?

このように、大きな世界の小さなポイントに注目することを旅の楽しみにしています。変ですか?
ちなみに旅の大きな楽しみである観光地にはほとんど行けていません・・・。


三戸 この記事は
バイオディーゼル岡山株式会社
三戸 が担当しました

※ご意見・ご感想・ご質問はこちらのリンク先からお送りください。
ご氏名やメールアドレスを公表する事はありません。

▲このページの先頭へ

ページの先頭に戻る