DOWAエコジャーナル

本サイトは、DOWAエコシステム株式会社が運営・管理する、環境対策に関する情報提供サイトです。毎月1回、メールマガジンの発行と情報を更新しています。

文字サイズ

DOWAエコジャーナル > e.コラム 過去のコラム一覧 > 住宅の断熱性アップのメリットと方法

e.コラム記事一覧 ▶︎

住宅の断熱性アップのメリットと方法

2022年3月21日(祝)に東京電力・東北電力管内において、需給が極めて厳しくなる見込みであったため「電力需給ひっ迫警報」が出されました。

経済産業省ホームページ:3月22日は電力需給が厳しくなる見込みのため東京電力管内で節電のご協力をお願いします【需給ひっ迫警報】

3月22日は悪天候で気温が下がる中、節電に苦労された方も多いのではないでしょうか。私は在宅勤務でしたので、エアコンの設定温度を下げ、web会議の時もフリースを着て暖かくして、ウォームビズで過ごしました。

省エネと快適さを両立させるために、ウォームビズ以外にどんな方法があるのか、今回は「住宅の性能」の中で「断熱性」に着目しました。

住宅の断熱性が上がれば、冷暖房のためのエネルギー消費量が少なくなるので、二酸化炭素の排出量を抑制する事ができます。
でも住宅の断熱性アップの効果はそれだけではありません。その他にもメリットがあります。

そこで、断熱性アップによる効果と、断熱性アップの方法について紹介します。

■断熱性アップのメリットがある

光熱費(コスト)の削減

まず期待出来るのが、光熱費の削減です。
断熱性能が上がると、それだけ冷暖房の使用量を減らせるので光熱費が抑えられます。冬場の寒さ対策だけでなく、夏場の厳しい暑さ対策ができれば、光熱費削減につながります。


年間暖冷房エネルギー消費量の試算・年間暖冷房費(※2)

断熱性能が上がると、冷暖房の効きがよくなり、省エネにつながります。たとえば、無断熱の住宅を高断熱住宅にリフォームすると、年間の冷暖房費は約133,000円から約52,000円に削減され、約81,000円お得になります(一定の仮定による試算です)(※2)

[出典]断熱リフォームで夏本番も快適に! おうちの暑さ対策のコツ(COOLCHOICEホームページ)

健康維持のため

次に挙げられるのが健康維持対策です。
国土交通省による断熱改修等による居住者への健康への影響調査(スマートウェルネス住宅など推進事業)によると、住宅の室内環境と血圧等の関連について、室温が低いほど血圧が高くなり、断熱改修による室温上昇により血圧が低下することが報告されていいます。(平成30年1月25日第2回中間報告等)

[出典]今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について(第二次答申)(参考資料) 国土交通省

[出典]地球に、家族に、家計にやさしい省エネ住宅!(COOLCHOICEホームページ)

住宅の断熱性能が低いと、冬は暖房を使っている部屋と暖房の入っていない部屋(洗面所や浴室など)とでは、室温が大きく異なります。例えば、リビングから浴室に行き、熱いお風呂に入ると、体のまわりの温度が急激に変わるため、ヒートショックを起こす確率が高くなるそうです。

しかし、断熱性がアップすると家の中における温度差が小さくなりますので、ヒートショックのリスクを下げることができます。
また、断熱性能が高い住宅は、結露減少によるカビ・ダニ発生が改善し、疾病率が低下したという研究結果があります。

■断熱性アップの方法

[出典]地球に、家族に、家計にやさしい省エネ住宅!(COOLCHOICEホームページ)

内窓の設置

窓から出入りする熱が一番多いので、窓を複層ガラスにしたり、樹脂サッシを用いたり、2重窓にする事で、熱の出入りを減らすことができます。リフォームの場合には、窓ガラスを複層ガラスに変えたり、今ついている窓の内側にもう一つ窓を取り付ける(内窓を付ける、2重窓にする)のが簡便です。

断熱材の設置

本格的に断熱性をアップさせるには、家の壁の内部の断熱材を性能の良い物に交換する方法や、外壁の外側に断熱材を後付けで設置する方法があります。
また、天井や床の断熱性のアップも大切で、床下や天井裏への断熱材の取り付けが有効です。

DIYでできる方法

断熱効果のアップにはDIYで出来る手段もあります。
例えば、断熱性の高い内装用のボード材を設置したり、窓の遮熱フィルムを貼ることによって、断熱効果を高める事ができます。ホームセンターで買ってきて、DIYで比較的手軽に施工可能です。

断熱効果のある塗料を使った外壁リフォーム

住宅用の塗料には断熱効果のある塗料もあります。
例えば、特殊な顔料を使った遮熱塗料や、セラミックビーズを混合した断熱塗料は、住宅の断熱性アップに有効です。

■さいごに

リフォームを対象とした補助金による支援事業が行われていますので、ぜひご検討ください。

国土交通省 こどもみらい住宅支援事業事務局ホームページ
こどもみらい住宅⽀援事業

公益財団法人北海道環境財団ホームページ
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(既存住宅における断熱リフォーム支援事業)
既存住宅の断熱リフォーム支援補助金について


上田 この記事は
DOWAエコシステム 環境ソリューション室
上田 が担当しました

※ご意見・ご感想・ご質問はこちらのリンク先からお送りください。
ご氏名やメールアドレスを公表する事はありません。

▲このページの先頭へ

ページの先頭に戻る