DOWAエコマガ(第76号)
大変お世話になっております。 不思議な動きをする台風によって大雨被害が発生してしまいましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月も暑い日が続き、雨も多いようですので、お体にお気を付けて お過ごしください。 ====DOWAエコマガ <第76号> 2016/09/01==== トップページ http://www.dowa-ecoj.jp/ ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例-1 PCB特措法施行令・施行規制等の一部が改正されました 〜高濃度PCB廃棄物等の基準、処分期間、保管等の届出様式の変更など〜 http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2016/20160901.html ────────────────────────────────── ┃2┃なるほど話 PCB特措法とPCB廃棄物処理基本計画 法と基本計画の関係と処分期間の考え方についてまとめました http://www.dowa-ecoj.jp/naruhodo/2016/20160901.html ────────────────────────────────── ┃3┃その道の人に聞く 地球温暖化をどう理解するか その7 〜ご経歴と日本の公害問題〜 公益財団法人 地球環境戦略研究機構 理事長 浜中裕徳さまにお話しを お伺いしました。 http://www.dowa-ecoj.jp/sonomichi/iges/07.html ────────────────────────────────── ┃4┃カタログに載らない話 環境コンサルってなに? その2「環境社会配慮」 http://www.dowa-ecoj.jp/catalog/2016/20160901.html ────────────────────────────────── ┃5┃ほっとひと息 夏〜秋のお薦めプラン 【箱根ホテル小涌園】 さかなクントークショー&さかなクンおすすめの お魚を使用した「ギョラボランチお弁当」 &ユネッサンで遊び放題で7,500円! 【新宿ワシントンホテル】 秋の同窓会プラン 【ホテル椿山荘東京】 イヤーエンドブッフェ2016 〜シュラスコとふぐの饗宴〜 http://www.dowa-ecoj.jp/break/2016/20160901.html ────────────────────────────────── 【編集後記】 空回り 英語ができると何かと便利なので、子供を英語に触れさせたいのですが、 子供は、覚えるのも早いけれども忘れるのも早いので、英語耳の育成に 力を入れようと思い、娘が0才の時に母国語方式の英語学習システムの教材を 購入しました。しかし、娘はお姫様のアニメに首ったけで、教材には見向き もしません。そこで、意を決して2泊3日の英語夏合宿に行ってきました。 合宿から帰ってきてから1週間は、英語学習システムのDVDを好んで 見ていました。が、その後、とらがキャラクターの通信教育の最新号が届き、 そちらに気が移り、その後、お姫様のアニメに戻ってしまいました。 英語合宿の効力、約1週間。こういう状態が空回りなんだろうなと思いつつ、 空回りはまだまだ続きます。 (上田愛)











