DOWAエコマガ(第89号)
大変お世話になっております。 このところ一雨ごとに秋が深まり、秋らしい気持ちのいい お天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 昼と夜の寒暖差の大きい季節ですので、お体にお気を付けて、 お過ごしください。 ====DOWAエコマガ <第89号> 2017/10/02==== トップページ http://www.dowa-ecoj.jp/ ┃NEWS┃「有害廃棄物処理技術展」に出展します http://www.dowa-ecoj.jp/news/2017/20171001.html ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 平成29年度 廃棄物処理法改正のポイント その4 「親子会社間における自ら処理の拡大」 http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2017/20171001.html ────────────────────────────────── ┃2┃法規と条例 水銀廃棄物ガイドライン解説 その3 「排出事業者にとっての改正ポイント」~廃水銀等~ http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2017/20171002.html ────────────────────────────────── ┃3┃その道の人に聞く EUのCE(Circular Economy)政策(最終回) ~国を横断した取組~ http://www.dowa-ecoj.jp/sonomichi/ce/11.html ────────────────────────────────── ┃4┃なるほど話 そうだったのか!地球温暖化とその対策(12) ~温暖化対策についてのシミュレーション~ http://www.dowa-ecoj.jp/naruhodo/2017/20171001.html ────────────────────────────────── ┃5┃海外事情 シンガポール事情 http://www.dowa-ecoj.jp/kaigai/singapore/20171001.html ────────────────────────────────── ┃6┃エコペディア 再商品化(容器包装リサイクル法) http://www.dowa-ecoj.jp/ecopedia/03_sa/sai_shouhinka_yourihou.html ────────────────────────────────── ┃7┃ほっとひと息 今月のお勧めプラン 【箱根ホテル小涌園】 思い出の小涌園で過ごすメモリアルプラン(夕朝食付) 【ホテル椿山荘東京】 イヤーエンドブッフェ2017~洗練された料理を楽しむ、贅沢なひととき~ 【関西エアポートワシントンホテル】キッチンガーデン ディナーバイキング http://www.dowa-ecoj.jp/break/2017/20171001.html ────────────────────────────────── 【編集後記】 最近反省したこと 来月5才になる娘の感情の起伏が激しくなってきました。 言いたいことを言わずに溜め込む性格なので、自分の感情を表現するのは いい事だ、と思っていました。 が。大声で怒鳴り散らす事もあり、どうしたものかと頭を抱えています。 私が怒られる原因で1番多いのは、「どうして、言った事が分からないの?」 娘の声が小さいので、そもそも聞こえない時もありますが、大抵は、何を 言っているのかが分からないのです。 質問なのか、お願いなのか、独り言なのか、言葉遊びなのか?文章として 成り立っていないので、何を言ってるんだろ~、何か言ってるな~と思って 聞いていたら、「どぉーして、お願いを聞いてくれないの?」と激怒されます。 「私は、何回も言っていたのに!」と。 そんな事言ったって、分かるように言ってくれないとねぇ、と、ブツブツ言 いながら、対応するのですが、これ、思い当たるフシがあります。 そう、私も親に対して、そういう不満を持っていたました。 あぁ、歴史は繰り返すって、この事ですね。 そして、他人が話を分かってくれないと怒るのは、子供じみた事なんだなと、 深く反省をした次第です。











