DOWAエコマガ(第148号)
大変お世話になっております。 最近、急に気温が下がり過ごしやすくなったと喜んだのも束の間、台風11号の影響で 気温が上がり、来週は熱中症予報が「危険」や「厳重警戒」となっているエリアが 多い様です。また気象台は、土砂災害や低い土地の浸水や河川の増水にも注意するよう 呼びかけています。大気の状態が不安定になっているそうですので、災害に注意して、 お体にもお気をつけて、お過ごしください。 ==== DOWAエコマガ <第148号> 2022/09/01 ==== トップページ ────────────────────────────────── ┃NEWS┃ 土壌汚染対策セミナーが開催されます(主催:環境省、(公社)日本環境協会) ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 実務者のための土壌汚染対策法基礎 その15 形質変更時要届出区域(まとめ) ────────────────────────────────── ┃2┃リスクのクスリ LIB(リチウムイオンバッテリー)とは? その2 LIBに含まれる金属 ────────────────────────────────── ┃3┃その道の人に聞く 環境リスク規制の政治学的比較 その3 ~政策課題の設定~ ────────────────────────────────── ┃4┃海外事情 リサイクルをもっと身近に イギリス マンチェスター ごみ事情 ────────────────────────────────── ┃5┃ほっとひと息 夏のお薦めプラン 【ホテル椿山荘東京】 「開業70周年記念“目白の森”芸術祭」 特別公演」 開業70周年を記念した野村万作氏、萬斎氏による狂言の特別公演を開催いたします。 たっぷり笑った公演後は、和・洋のハーモニー「和洋折衷料理」の特別コースをご賞味 ください。 【箱根小涌園 天悠】 「和洋創作料理の夕食&和洋ビュッフェ朝食」 箱根の紅葉は例年10月頃から色づき始め11月中旬から下旬にかけて紅葉がキレイに 色づいていきます。秋の行楽にぜひご利用ください。 【WHGホテルズ】 「連泊/まるっとステイプラン」 ワシントンホテル・ホテルグレイスリー・ホテルフジタの連泊プランのご案内です。 1泊でご利用いただくよりお得にごゆっくりホテルでお過ごしいただけます。 ────────────────────────────────── 【編集後記】 夏休み最終日 夏休み中、小4の娘は動画を見ながら宿題をしているふりをして、まったりと 過ごしていました。たまに「宿題はしているか」聞くと、「大丈夫」の一点張り。 そして8月31日。 夕方に明日の準備しよう、と声をかけると部屋の隅にうずくまったまま晩御飯も 食べません。宿題を確認すると、、、終わっていません。 宿題をせずに動画を見まくっていてたなんてありえない!!と叱り、泣きながら 1時まで宿題をし、朝5時半に起きて続きをして、何とか朝、登校しました。 出来ていないのに大丈夫と言ったり、最終日の夕方になっても自ら取りかからない等、 改善の余地がありすぎますが、終わらせようと頑張って登校したのは、成長を感じました。 とは言っても、この件から学べることを学んでほしいと願ってやみません。 (上田)











