DOWAエコマガ(第17号)
北海道の旭川で初雪、東北や北陸、関東北部の山々で初冠雪など、冬の足音を 感じる季節になりました。東京も急に秋らしく、爽やかな風が吹いています。 朝晩は冷え込んできましたので、体調にお気を付けてお過ごしください。 今回のエコジャーナルは、「水質汚濁防止法」の話題を中心にお届けします。 ====DOWAエコマガ <第17号> 2011/10/03==== ~震災に関する廃棄物・リサイクル関連情報を集めました。その7~ http://www.dowa-ecoj.jp/information/disaster/disaster_07.html 【NEWS】 DOWAの微量PCB廃棄物処理 http://www.dowa-ecoj.jp/#news ────────────────────────────────── 1,ASREX アスベスト&環境リスク対策展に出展します。 会期・場所:10月19日(水)~10月21日(金)/東京ビックサイト西ホール 微量PCB汚染廃電気機器の処理について等、ご紹介します。 2,エコシステム山陽(株)で新焼却設備が竣工しました 【特集】 水質汚濁法改正の最近の動きと解説 http://www.dowa-ecoj.jp/ ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 水質汚濁防止法 改正 ~最近の動き その2 公布されている地下水汚染の未然防止に関する改正について解説しました。 http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2011/20111001.html ────────────────────────────────── ┃2┃リスクのクスリ 「水質汚濁防止法一部改正の施行はいつからですか?」 http://www.dowa-ecoj.jp/risk/2011/20111001.html ────────────────────────────────── ┃3┃環境便利帳 水質に関する お困り内容別 【逆引き! 法律以外の重要情報】 http://www.dowa-ecoj.jp/benri/2011/20111001.html ────────────────────────────────── 【今月のおすすめ記事】 ────────────────────────────────── ┃4┃その道の人に聞く 「REACH」と化学物質管理の潮流(その4) 化学物質管理のプロ、三井化学株式会社の荒柴様に、お話をお聞きしました。 http://www.dowa-ecoj.jp/sonomichi/reach/04.html ────────────────────────────────── ┃5┃海外事情 ~海外のゴミ箱から - その1~ http://www.dowa-ecoj.jp/kaigai/dustbox/dustbox_01.html ────────────────────────────────── ┃6┃Q太郎とA子 水質汚濁防止法改正 ~地下水汚染の未然防止~ http://www.dowa-ecoj.jp/qtaro/2011/20111001.html ──────────────────────────────────











