DOWAエコマガ(第130号)
大変お世話になっております。 初夏の陽気から冬の寒さに戻ったりと、気温の変化が大きい日々ですが、 いかがお過ごしですか? そして花粉が飛び始めました。以前は花粉症が発症しても、客前では マスクを外していましたが、今はマスクを付けるのが当たり前に なった事に、この1年の変化を改めて感じます。 ==== DOWAエコマガ <第130号> 2021/03/01 ==== トップページ ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 実務者のための土壌汚染対策法基礎 その8 調査のまとめ・関連する罰則 ────────────────────────────────── ┃2┃その道の人に聞く EU新循環経済行動計画のポイント その11 バリューチェーン ~プラスチック~ ────────────────────────────────── ┃3┃海外事情 ドイツ・ハンブルク市のごみ事情 ────────────────────────────────── ┃4┃なるほど話 大雪と気候変動 ────────────────────────────────── ┃5┃カタログに載らない話 持続の可能な社会構築に向け、食品廃棄物を再生可能エネルギーに! ────────────────────────────────── ┃6┃ほっとひと息 早春のお薦めプラン 【ホテル椿山荘東京】 東京雲海 桜ディナーセレクション 【箱根小涌園 天悠】 チェックイン12時~最大10時間リラックスステイ♪ 温泉露天風呂付客室デイユースプラン 【新宿ワシントンホテル/秋葉原ワシントンホテル/東京ベイ有明ワシントン ホテル/ホテルグレイスリー銀座/ホテルグレイスリー田町】 テレワーク応援プラン お得な「テレワーク共通チケット」をご用意しました。 ────────────────────────────────── 【編集後記】 温かくなってきました! キャンプシーズンになりました!(笑) 3密を避けて、自然の中で遊びたい! 同じことを考える人は多い様で、キャンプ場の予約が取れない 季節になりました。 今年は、テントを買って自分のテントでテント泊を始めて3年目。 昨年は休校や緊急事態宣言、在宅勤務などでキャンプの予定が立て にくいまま1年が過ぎてしまいましたので、今年こそは 山のキャンプ場、川の近く、海の近く、遊園地の近くなど、 あちこちのキャンプに行くぞ~~と意気込んています。 去年、初めてのカヤックの川下りが楽しかったので、キャンプ プラス アルファの楽しみにもはまりそうです。 (上田)











