環境対策に取り組むすべての人へ
最新の知見を届ける情報サイト

DOWAエコジャーナル

MAIL MAGAZINE

メールマガジン

DOWAエコジャーナル ~日本製紙とのラウンド輸送強化 ほか~

いつもお世話になっております。DOWAエコジャーナル 編集部です。
月に1回、資源循環に役立つ情報をニュースレターでご案内しております。

今月から、DOWAエコジャーナルがリニューアルしました。
デザインを一新しておりますので、ぜひご覧ください!

|TOPICS

  • NEWS_NIKKEI GXに当社のBICの取り組みが掲載されました
  • NEWS_DOWAエコシステムと日本製紙が持続可能な物流体制の構築を目指し、ラウンド輸送を強化 〜輸送能力を従来の約3倍に強化〜
  • NEWS_テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト(WBS)」に取り上げられました
  • 新着記事_PFOS及びPFOAの水道水質基準等が設定されます。
  • 新着記事_廃棄物を出荷するにあたり、見落としやすいことはありますか?
  • 新着記事_トレンドもエコも叶える!韓国で人気の「捨てないストロー」をご紹介
  • ほっと一息_真夏のひととき、心躍る思い出を

|NEWS NIKKEI GXに当社のBICの取り組みが掲載されました
当社のバイオコークスの取り組みを紹介いただきました。NIKKEI GXの会員限定記事ですが、閲覧できる方はぜひご覧ください。

|NEWS DOWAエコシステムと日本製紙が持続可能な物流体制の構築を目指し、ラウンド輸送を強化 〜輸送能力を従来の約3倍に強化〜
DOWAエコシステムは、日本製紙とラウンド輸送強化の取り組みを行っています。モーダルシフトによる環境負荷低減の取り組みを通じて、循環のクオリティを追求していきます。

|NEWS テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト(WBS)」に取り上げられました
7月30日のテレビ東京系「ワールドビジネスサテライト(WBS)」の「中古EVが大量輸出 流出するEV電池資源」特集にて、当社のリチウムイオンバッテリーに関する取り組みが紹介されました。

|新着記事 PFOS及びPFOAの水道水質基準等が設定されます。
「水質基準に関する省令の一部を改正する省令」及び「水道法施行規則の一部を改正する省令」が公布されましたので、どのように変わったのかを解説します。

|新着記事 廃棄物を出荷するにあたり、見落としやすいことはありますか?
廃棄物を処理施設へ出荷する際には、リスクや遵法の観点から注意することが出てきます。当社のこれまでの経験から、注意すべきポイントをご紹介します。

|新着記事 トレンドもエコも叶える!韓国で人気の「捨てないストロー」をご紹介
韓国では、女性を中心にエコストローが浸透しているそうです。海外のエコな取り組みとして、今回は韓国のストロー事情をご紹介します。

|ほっと一息 真夏のひととき、心躍る思い出を
・目白の森ビアフェスティバル【ホテル椿山荘東京】
・幼児1名無料! ☆グループコラボ企画×箱根小涌園ユネッサン付【伊東小涌園】
・印度カリー子と味わう!辛麗なるカレー祭り【WHGホテルズ】

今月もDOWAエコジャーナルをお読みいただきありがとうございます!

バックナンバーに戻る

ACCESS RANKING

よく見られている記事

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちら